湘南国際マラソン2019
3年ぶりにやって参りました。
初サブ4を達成した感慨深い大会です。
天候もベストコンディション。
食事も当日のエネルギーも補充でき、首尾よく下の方も出す。
体調もベスト。
移動途中でゴールを横切る。
ここから荷物預かりまでちょっと歩きます。
スタート位置まで移動。なぜかここで皆さんダッシュするんですよね。
無駄に体力を消費したくないので釣られずに歩く。
無事、完走。
結果は3時間43分とサブ3.45達成。
自己PBです。
予定調和です。
ビルド走と減量の効果がでて満足。
反省点は、32km地点でペースアップを試みるも失速。
そこからがキツかった。
前半は気持ち良く走れていたのに残念。
グロスで数秒とどかなかったのが悔しい。
しかしながら、ここ数年のフルマラソンの中で一番気持ちよく走れた気がする。
東京近郊のマラソンでは参加しやすい大会だと思います。
来年もタイミングが合えば出たいな。
次戦は4月の長野マラソン。
ここでサブ3.5目指します。
0コメント